「飲む点滴」といわれるくらい体に良いとされている甘酒ですが、紅麹を使って作られた赤い甘酒が今注目されています。
10月22日に「名医のTHE太鼓判!【芸能人…余命宣告SP】★秋の健康診断」で、薬に頼らず血圧を下げる飲み物として紹介されたのが「紅い甘酒」でした。
放送後、爆発的に売れて現在入荷待ちのところが多いです。
紅い甘酒の原料
白い甘酒を作る際には、米麹が使われるんですが、赤い甘酒には紅麹が使われます。
紅麹は、味噌を作ったりするときにも使われる麹菌の一種で、紹興酒(しょうこうしゅ)、沖縄の豆腐ようなどに使われています。
中国では”血行を良くする漢方薬”としても知られているそうですよ。
紅麹には、
- 血圧を下げる
- コレステロール値を下げる
といった効果が期待できます。
GABA
赤い甘酒には、GABAが多く含まれています。
GABAには、血管の収縮をさせるホルモンをブロックし、血圧の上昇を防ぐ効果が期待できます。
GABAは野菜などに含まれていますが、他の野菜と比べてみても紅麹は、
- キャベツの3倍
- 大根の5倍
- 玉ねぎの19倍
と圧倒的に多いことがわかります。
γ(ガンマ)―アミノ酪酸(らくさん)
γ―アミノ酪酸という成分は、脳内に多く存在していて、血圧の上昇を抑制や血圧を下げる働きがあり、高血圧に有効だと言われています。
モナコリンK
紅麹にはモナコリンKという物質も含まれていて、このモナコリンKには悪玉コレステロールを下げる働きが動物実験で認められ、期待されています。
紅い甘酒の作り方
基本の甘酒の作り方から、米麹を紅麹に変えて作ると、紅い甘酒が出来上がります。
【材料】
- 米 1合
- 米こうじ(乾燥) 200g
- お湯 500㏄
【作り方】
- 【米】炊飯器に米を入れ2合の水の線まで水を加え(分量外)、おかゆを炊きます
- 【使った乾燥米糀】ビニール袋の上から、さっと揉みほぐしておきます(お湯を最後に加えるのでざっとでOK)
- 1が炊けたらスイッチOFFにしかき混ぜ蓋を開けたまま10分放置、粗熱を取り(70℃)2を加えよく混ぜ合わすと55℃程に
- 【お湯】鍋に300㏄の水を入れ沸騰させ火を止め水200㏄を加える(この時、お湯の温度は65℃になる)水道水温9月=25℃
- 3の炊飯器に4のお湯を加え混ぜ合わせる(57℃)※Point:全部混ぜ合わせた時に55~60℃になるようにします!!
- 【保温】炊飯器の蓋を開けたまま布巾をかぶせ、
- 保温スイッチON♪ふたを開けたまま寝かせます。発酵しだすと一時温度が上昇しますが大丈夫です
- 3時間ほど経過すると少々甘みがでてきます。途中2,3度かき混ぜ保温継続し、
- 5時間程で甘みがしっかり出てきたら出来上がり♪粒々が気になったり料理に使う場合はバーミキサー等で撹拌し滑らかにしてもOK
炊飯器de米こうじで作る本格的♡甘酒 by kebeibiko
炊飯器でできちゃうレシピなので、家庭でも簡単に作ることができますね!
赤い甘酒で血圧の検証
元高知県知事でいらっしゃる、橋本大二郎さんが血圧の改善に挑戦しました。
橋本さん、なんと正常時の血圧は184/88でした。
高血圧の原因の一つに、食事の取り方があげられていました。
昼食にあんかけ焼きそばを食べていたのですが、実はこの「あんかけ」は、血圧が高くなる原因となります。
というのも、ラーメンであれば汁は飲まずに残すことができるところ、あんかけは汁を片栗粉で固めてしまうので全部食べてしまうことのほうが多いです。
塩分たっぷりの汁ですから、血圧を高くしてしまいますね。
赤い甘酒のおすすめの食べ方
紅い甘酒を、牛乳と1:1で割って飲むのもおすすめだと紹介されていました。
ヨーグルトに合わせてもいいんだそうです。
ほかにも、夏に良さそうな、製氷機に入れ凍らせシャーベット状にして食べる方法もあります。
毎日いろいろな飲み方や食べ方で、飽きずに続けることができますね。
適量は1日に1杯です。
検証結果
橋本大二郎さんが、赤い甘酒を10日間飲み続けた結果です。
紅い甘酒を飲む前の平常時184/88 ⇒ 110/66
と劇的に改善されました。もはや普通の血圧です。
その他3名の実践された方も、
- 女性:156/98 ⇒130/97
- 男性:183/136 ⇒126/107
- 男性:211/111 ⇒160/98
と大幅な改善がみられました。
赤い甘酒が血圧改善に効果あり!通販や販売店はどこ?のまとめ
白い甘酒と比べて、赤い甘酒のほうが血圧を下げたり、コレステロールを下げる効果が期待できることが分かりました。
ポイントは、紅麹にGABAが豊富に含まれているからですね。白い甘酒には含まれていないんです。
こんなに簡単に、薬を使わずに血圧を下げることができるのが赤い甘酒の力ですが、そこらのスーパーやドラッグストアなどで販売していないのが残念ですね。
通販で購入したいところですが、テレビで紅い甘酒が放送されてから、どこのお店も品切れになってしまっているようです。
入荷待ちをすることができるお店もあるので、チェックしてみてください。
また、甘酒が苦手だけど紅麹の効果をぜひ感じたいと思う方はサプリメントの利用もおすすめです。
ヨーロッパにおいて一部の紅麹菌に有毒物質の含むサプリの報告があったようですので、輸入品には注意してください。
コメント