東京スカイツリータウンで開催される、『東京スカイツリータウンのハロウィンイベント2018』
東京スカイツリータウンのハロウィンイベントは、親子で参加できるイベントが盛りだくさんなのが特徴です。
毎年たくさんの家族連れでにぎわっていますよ^^
「ファミリーパレード」のほか、期間中にはスカイツリーの公式キャラ”ソラカラちゃん”に会える、グリーティングやダンスショーといったイベント、ワークショップなども開催されます。
今日は、『東京スカイツリータウンのハロウィンイベント2018』について、徹底調査をしたのでご紹介します!
東京スカイツリータウンのハロウィンイベント2018の日程とイベント情報
■場所:東京スカイツリータウン
■日程:2018年10月1日(月)~10月31日(水)
■営業時間:10:00~21:00
10月1日(月)~10月31日(水)までの間、東京スカイツリータウンでハロウィンイベントを開催!
今年で6回目になるハロウィン・ファミリーパレードの他、”キッズフリーマーケット” ”ワークショップ”など子供を対象にした『HAPPY KIDS HALLOWEEN in TOKYO Solamachi』は今年が初めての開催になります。
ハロウィン衣装のソラカラちゃんにも会えちゃう^^
ハロウィン・ファミリーパレード
- 開催日:10月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
- 受付時間: 11:00、13:00(各日2回、各回約45分)
- 場所: 東京スカイツリータウン内(ソラマチひろば⇒ソラマチ商店街⇒ソラミ坂ひろば⇒スカイアリーナ)
- 料金:無料
- 参加方法:仮装をして、受付時間に東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろばに集合
今年6回目となる「ハロウィン・ファミリーパレード」は、家族みんなで気軽に参加できるパレード。仮装をしていれば誰でも参加できちゃいます。
スタートは1階のソラマチひろば。ハロウィン一色となってる全長120メートル、35店舗以上のお店が並ぶソラマチ商店街や、ソラミ坂広場を練り歩き、お菓子をゲットしましょう!
ゴールは4階のスカイアリーナです。
雨天の場合、コース変更あり。または荒天中止になる場合もあります。
ソラカラちゃんのマジカル☆ハロウィンダンス
- 開催日:10月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28(日)
- 時間:10:00、12:00、14:00、15:30
- 場所: 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ特設ステージ
- 料金:無料
東京スカイツリー公式キャラクターの”ソラカラちゃん”がハロウィン衣装で登場するダンスショー。
ちょっとミーハーで、おしゃれが大好きな女の子”テッペンペン”、下町の文化にくわしい生き字引的なおじいさん犬の”スコブルブル”と一緒に、ハロウィン限定のオリジナルソングで一緒に楽しく踊っちゃおう!
参加型のダンスショーなので、子供たちも楽しめますね^^
HAPPY KIDS HALLOWEEN in TOKYO Solamachi
東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナでは、子供を対象にしたハロウィンイベントが今年初めて開催されます!
MOTTAINAI キッズフリーマーケット
- 開催日:10月27日(土)、28日(日)
- 時間:13:30〜15:00(予定)
- 場所:東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
- 対象:お買い物ができるのは、小1~小6
- 雨天中止
東京リサイクル運動市民の会が主催している「MOTTAINAIキッズフリーマーケット」では、小学校中・高学年(3年~6年)を対象としたフリーマーケットです。
実際に物を売り買いすることで、お金の大切さや、 他人とのコミュニケーションをとることの大切さを学ぶことができ、またリサイクルをすることで物を大切にする気持ちを育てることを目的としたフリーマーケットです。
保護者は見守るだけで、すべてのやり取りは子供同士におまかせです。
詳細については公式ホームページ https://kidsfm.trx.jp/
HALLOWEEN ワークショップ
- 開催日:10月27日(土)、28日(日)
- 時間:11:00〜17:00(予定)
- 場所:東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
- 対象:3歳~中学生以下
- 整理券配布:各日10:45〜、13:15〜(予定)
- 雨天中止
誰でも参加できるワークショップです。ハロウィンをテーマにした手作り作品を作りましょう^^
作れるものについては未定、もしくは当日会場で確認。
HALLOWEEN まちがい探しラリー
- 開催日:10月27日(土)、28日(日)
- 時間:11:00〜17:00(予定)
- 場所:東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
- 対象:小学生以下
- 雨天中止
受付は16:30まで(予定)。定員になり次第、受付終了。
東京ソラマチ館内にハロウィンイラストを設置し、まちがいさがしのラリーを開催。
まちがいさがしって、夢中になりますよね~!小さいお子さんでも分かりやすく参加しやすいイベントです!
ハロウィン大道芸
- 開催日:10月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
- 時間:12:00〜、14:00〜、16:00〜
- 場所:東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろば
東京ソラマチで恒例になっているイベント「ソラマチ大道芸」をハロウィンの期間中に開催!
大道芸のパフォーマーも、ハロウィンの仮装をして、ジャグリングやマジックといった芸を披露してくれます。
ハロウィン ボディペイント ファクトリー
- 開催日:10月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
- 時間:10:00〜16:00
- 場所:東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろば
- 料金:300円~
かぼちゃやコウモリといった、ハロウィンをイメージしたワンポイントのボディペイントができます。
仮装にプラスしてみてもよし!仮装はしていないけれど、ハロウィンの雰囲気を楽しみたい人にもおすすめです。
ソラカラちゃんのハロウィングリーティング
- 開催日:10月1日(月) 〜 10月31日(水)
- 時間:9:00、12:00(各回約15分)
- 場所:東京スカイツリー 天望デッキフロア350
- 料金:観覧は無料(天望デッキへの入場料が必要)
※「ソラカラちゃんのマジカル☆ハロウィンダンス!」開催日は、12:00の回は実施ナシ
東京スカイツリーの公式キャラクター”ソラカラちゃん”に会える『ソラカラちゃんのハロウィングリーティング』を開催。
ハロウィンの衣装を着た、この時期だけのソラカラちゃんに会いに行こう^^
天望デッキへの入場料(当日券の場合/大人2,060円 中高生1,540円 小学生930円 4~5歳620円)が必要です。東京スカイツリー4階チケットカウンターで購入。
「SKYTREE ROUND THEATER(R)」ハロウィン限定プログラム
- 開催日:10月1日(月) 〜 10月31日(水)
- 時間:18:00、18:30、19:00、19:30、20:00(各回約3分)
- 場所:東京スカイツリー 天望デッキフロア350
- 料金:観覧は無料(天望デッキへの入場料が必要)
東京スカイツリーの展望デッキフロア350「SKYTREE ROUND THEATER(R)」では、ハロウィン限定プログラム「Skytree(R) Magical Halloween Night」が上映されます。
モンスターやこうもり、かぼちゃ、お菓子などが繰り広げる楽しいストーリーを、ポップな色彩とテンポの良い音楽と映像で展開。
天望デッキへの入場料(当日券の場合/大人2,060円 中高生1,540円 小学生930円 4~5歳620円)が必要です。東京スカイツリー4階チケットカウンターで購入。
その他、東京スカイツリーで実施されるハロウィンイベント
ハロウィン装飾
東京スカイツリータウン1階のソラマチひろばには、ハロウィンイルミネーションや、フォトスポットが登場。
また、お隣のソラマチ商店街もハロウィン一色に装飾!お買い物に行くだけでも楽しめますね!
ハロウィン仮装サービス
ハロウィンの仮装をして、東京ソラマチの対象店舗でお買い物をすると、お菓子やノベルティ、無料サービスや割引サービスなど、様々な特典やサービスが受けられます。
東京スカイツリーのハロウィンイベントで、着替えの場所はある?
ハロウィンイベントに仮装して参加したいけど、現地で着替えたり準備ができるといいですよね。
2017年では、東京スカイツリータウン11階に着替えをできる場所があったという情報がありました。東京スカイツリー内にはコインロッカーもたくさんありますので、荷物を預けたい場合にも便利です。
2018年の情報もわかり次第追記していきますね!
東京スカイツリーのハロウィン2018の日程やイベント内容のまとめ
東京スカイツリーのハロウィン2018についてのまとめはいかがでしたか?
今年はさらに子供向けのイベントに力を入れているようなので、ますます親子での参加が楽しくなりそうです。
また、ハロウィン直前の10月27日(土)、28日(日)だけではなく、前の週の20日(土)、21日(日)にもハロウィンパレードが実施されるということもあって、他のハロウィンパレードにも参加しやすくなるのがいいですよね。
東京スカイツリー以外にも、すみだ水族館で「オットセイパレード」も開催しています。そちらも要チェックです!
コメント